のりさん牧師のブログ

おもに聖書からのメッセージをお届けします。https://ribenmenonaitobaishikirisutojiaohui.webnode.jp/

教会から聖霊によって遣わされる

使徒の働き 13章1節〜12節

 

"さて、アンティオキアには、そこにある教会に、バルナバ、ニゲルと呼ばれるシメオン、クレネ人ルキオ、領主ヘロデの乳兄弟マナエン、サウロなどの預言者や教師がいた。


彼らが主を礼拝し、断食していると、聖霊が「さあ、わたしのためにバルナバとサウロを聖別して、わたしが召した働きに就かせなさい」と言われた。


そこで彼らは断食して祈り、二人の上に手を置いてから送り出した。
二人は聖霊によって送り出され、セレウキアに下り、そこからキプロスに向けて船出し、
サラミスに着くとユダヤ人の諸会堂で神のことばを宣べ伝えた。彼らはヨハネも助手として連れていた。


島全体を巡回してパポスまで行ったところ、ある魔術師に出会った。バルイエスという名のユダヤ人で、偽預言者であった。
この男は、地方総督セルギウス・パウルスのもとにいた。この総督は賢明な人で、バルナバとサウロを招いて神のことばを聞きたいと願った。
ところが、その魔術師エリマ(その名を訳すと、魔術師)は、二人に反対して総督を信仰から遠ざけようとした。
すると、サウロ、別名パウロは、聖霊に満たされ、彼をにらみつけて、
こう言った。「ああ、あらゆる偽りとあらゆる悪事に満ちた者、悪魔の子、すべての正義の敵、おまえは、主のまっすぐな道を曲げることをやめないのか。
見よ、主の御手が今、おまえの上にある。おまえは盲目になって、しばらくの間、日の光を見ることができなくなる。」するとたちまち、かすみと闇が彼をおおったため、彼は手を引いてくれる人を探し回った。


総督はこの出来事を見て、主の教えに驚嘆し、信仰に入った。"

 私が今の教会へ赴任して間もなく、外部奉仕を依頼されることとなりました。しかし、最初の一年は教会の牧会に専念するため断ることにしました。

 一年たち、さまざまな方面からまた依頼が来た時に、全て引き受けるのは難しいが、特にみことばを語る奉仕については引き受けようと思い、運営委員会に相談しました。

 すると、ある運営委員から、牧師のアルバイトは、教会の牧会に支障のない範囲で認めることとしていると言われたのです。

 私は非常に悲しくなりました。伝道者にとって、みことばを宣べ伝えることは、アルバイトではありません。私が生活に困ってそれをするならばアルバイトかも知れませんが、私は教会からの謝儀で十分だと思っていますし、もし仮に外部奉仕で謝礼をいただいたならば、教会への献金として受け取るつもりでした。

 そのとき私は、今日の聖書箇所を思い出しました。パウロバルナバは、アンティオキア教会の礼拝で聖霊に示され、教会から外部の働きへと送り出されたということです。

 ですから、もし私が外部からの依頼で葬儀を司式するときも、それは私個人のアルバイトではなく、教会が奉仕していると言うことです。ですから、必ず外部奉仕の依頼が来たら教会に相談してから決めます。

 パウロバルナバたちも、彼ら個人の収入のために遣わされたのではないのです。ここに、はっきりと「そこで彼らは断食して祈り、二人の上に手を置いてから送り出した。二人は聖霊によって送り出され、」と書いてあります。

 彼らつまり教会は、祈って送り出したとあります。そして、二人は聖霊によって送り出され、とも書いてあり、伝道者が外へ働きに出ることは、こう言うことなのだと、現代の私たちにもわかるように記録されているのです。

 今は、このことを理解していただき、私の外部奉仕は私の自分勝手な思いや、アルバイトではなく、教会の業として行なっていることを理解して送り出されています。

 ただし、まだ、外部奉仕で与えられた謝礼についてはまだ教会が受け取ってくれないので、それは今後の課題だと思っています。それは、やはりお金が動くと言うことは、客観的には私の収入に見えてしまい、その奉仕をする動機が金のためではないかと言う疑念を持たれても仕方がないからです。

 伝道者は特にお金のことに関しては、公明正大でなければなりません。そして、福音宣教の働きを汚い思いで見られたくありません。お金をもらえるかどうかで奉仕を選んでいるならば、私は伝道者を辞めるべきだと思っています。

 話がお金をもらえるかどうかという方向に行ってしまいましたが、教会から聖霊によって送り出されるという真理は、何も伝道者に限ったことではありません。

 一般の信徒にも適用できることです。私たちクリスチャン全てが、いつも教会の礼拝から、それぞれの家庭、職場、学校、社会へと送り出されていることを知らなければなりません。教会の中と外の働きを分けてはなりません。信仰生活は教会生活であり礼拝生活だからです。

 教会ではクリスチャンらしく歩み、外へ出れば不信者と同じ歩みをするような二元的な生き方はいけないのです。偽預言者エリマのように、人を惑わす者の一味と化してはならないのです。

 私たちクリスチャンが毎週、週の初めの日に集まって礼拝するのは、まさに、その礼拝の中からみことばをいただき、あらためて聖霊によって、それぞれのところへと派遣されるためなのです。

 礼拝の中での前奏は招きのことばとともに、恵みの座へ神様からの招きであり、牧師の祝祷と後奏は、まさに派遣の意味であることを覚えましょう。

 あなたは教会にいるときも、教会の外にいるときも、あなたは主のものなのです。今日も主のものとして今置かれていることを自覚し、主の宣教者として与えられた使命を果たしてまいりましょう。