のりさん牧師のブログ

おもに聖書からのメッセージをお届けします。https://ribenmenonaitobaishikirisutojiaohui.webnode.jp/

主の家に住む

"一つのことを私は主に願った。それを私は求めている。私のいのちの日の限り主の家に住むことを。主の麗しさに目を注ぎその宮で思いを巡らすために。"
詩篇 27篇4節

古代イスラエル王国の王ダビデは、一つのことを願っていると歌う。それは、信仰者にとってのただ一つの願いと言っても良いでしょう。それは、王としての権力を増大したり、自分が治める王国の版図拡大でもありません。

 

いのちの日の限り主の家に住むことだと言うのです。彼にとっての嬉しい時間は、まさに神様と交わり、神様のことを思い続けるその時、その空間、その状態なのです。

 

私たち、主を信じる者にとって、主を礼拝することほど嬉しいことはありません。主を思い、主のことをみことばを通してより深く知り、味わうのです。新約時代においては、聖餐を通して、益々、その思いは深められるでしょう。

 

主の家に住み、そこで主の麗しさに目を注ぐ。その素晴らしいお方で心を満たし、思い巡らすことを永遠にさせていただけるなんて、このこと以外に、どこに真の喜びがあるでしょう。それは、そもそも私たち人間が造られた目的に生きることだからです。

 

私たち人間本来の目的に生きるときこそ、また生きることこそ、私たち人間本来の在り方だからです。ジグソーパズルで、最後に残った一つのピースがピタッとはまるその瞬間のような喜びが毎日体験できる。永遠に味わえる。それが本来の生き甲斐でしょう。

 

ダビデは、彼の歌の中でこうも歌っています。詩篇23篇という有名な詩篇です。

 

"まことに私のいのちの日の限りいつくしみと恵みが私を追って来るでしょう。私はいつまでも主の家に住まいます。"
詩篇 23篇6節

 ここでも「いのちの日の限り」と言っています。そして、ここでは「いつくしみと恵みが私を追って来る」と言って、主の家に住むことで起こる、動的な祝福を躍動感をもって表現しています。いつくしみと恵みが追いかけて来るなんて、その感動が伝わって来ますね。いつまでも、いのちの日の限り、そこに住みたい。そこにいたいと願わずにはおられません。

 

私たちも、ぜひ、明日も願いましょう。主の家に住むことを。そこにある、驚きの体験を、私たちもぜひ味わいましょう。いつくしみと恵みが追いかけて来る、そのワクワク感。そのドキドキ感。神様と繋がっていることが、こんなにも素晴らしいのだと明日もともに味わってまいろうではありませんか。